2022年5月に大分県・別府の海沿い・上人ケ浜温泉AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)に宿泊しました。
私にとっては初別府でしたが、色々検討した結果、次の希望を叶えてくれそうなお宿ということでこちらを選びました。
- お部屋に温泉がある
- バルコニーやお風呂から海が眺められる
- お部屋の広さが十分(40㎡以上)
- 観光スポットなどへのアクセスが良い
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)ってどんなホテル?
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)宿泊記は私のyoutube『気ままにおとな旅チャンネル』で動画で紹介していますので、こちらの動画の方でも合わせてご覧いただけたらと思います。
※チャンネル登録していただけたらとっても嬉しいです🙏
⇒チャンネル登録はこちら
ホテルの場所・アクセス
場所は、空港からレンタカーで約40分ほど。鉄道の場合は、別府駅からタクシーで15分ほど、別府湾の海岸線を走る国道10号線沿いにあります。
所在地 | 大分県別府市上人ケ浜町6−24 |
アクセス(車) | 大分空港から車で約40分。(別府ICから約15分) 駐車場無料(バレーサービス) |
アクセス(バス) | 大分空港からエアライナーで40分で「観光港」下車 タクシーで約5分。 |
お宿の特徴
AMANE RESORTには「潮騒の宿 晴海」と、より高級な「GAHAMA terrace」という2つの異なる宿泊施設があります。
「GAHAMA terrace」の方は、3500坪の敷地に、17の客室ということで、ヴィラやメゾネットなど豪華な作りとなっています。
いつか泊まってみたい憧れのお宿ですw
潮騒の宿 晴海 の方ももちろん豪華ですよ!
こちらは、1994年にもとあった旅館をリニューアルオープンされたそうで、地元で長く続く会社が経営されています。徐々に新しい棟をオープンされていて、2019年に空の棟をオープンすると共に、 AMANE RESORT SEIKAIへリブランドされたホテルとなります。
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)の魅力といえば、このブログのトップの画像でも使っているウォーターテラスでしょう!
チェックイン後のウェルカムドリンクをこちらでいただけるのですが、その瞬間に「このホテルにして良かった〜」と思いますw

ウォーターテラス
こちらのテラス席は、夜はムーディーなバーになります。私が行った時は利用している人はいなかったですが、、、

夜になるとバーになるウォーターテラス
温泉について
すべてのお部屋に源泉掛け流しの露天風呂がついていて、しかも全室オーシャンビュー!
コロナなどで大浴場が不安な場合でも、お部屋のお風呂が海を見ながら楽しめるのでオススメです。
大浴場は2カ所あります。
※写真撮影はできませんので、一休.com のアフィリエイト用お写真をお借りしています。
晴の棟1階「潮騒の湯」
こちらはインフィニティな感じで水平線が見える露天風呂になっています。
海の棟8階“昇陽の湯”
8階にあるので晴れると四国まで見渡せるそうです。
私が訪れた時は平日のせいかそれほど混雑せず、大浴場を楽しむことができました。時間帯によっては混雑することもあるそうですので、宿の方で確認してみてくださいね。
お部屋の種類について
ホテル自体が複数回にわたり増築、改築されているので、和洋室を基本としながらも、部屋の広さや間取りなどが大きく違っています。
一例を挙げますとこんな感じです。
【海の棟】 Jタイプ和洋室 温泉露天風呂付
2011年4月にリニューアルされた77㎡のお部屋。
【新館】スーペリアツイン
2019年7月リニューアルされた65㎡のお部屋。
お部屋の大きさや設備なども色々違っているので、また次に宿泊するときは違うお部屋に泊まる楽しみがありますね。
宿泊した『海の棟』にある”Iタイプ洋室”を紹介!
私たちが宿泊した『海の棟』にあるIタイプの洋室は、51㎡。
AMANE RESORT SEIKAI の中では狭いお部屋ですが、写真のようにリビングルームとベッドルームが分かれているスイートタイプ。奥には小さいながらもバルコニーもあります。
お部屋は靴を脱いであがるタイプなので、とってもリラックスできますね!
※写真は私が個人で撮影したものです。

Iタイプ洋室のリビングルーム
ベッドルームはベッドしかないですが、幅が140cmの大きめのシモンズベッドが用意されています。

Iタイプ洋室のベッドルーム
バルコニーは少し小さいですが、テーブルとチェアが用意されていて、隣のお部屋からも見えないようになっているので、海を見ながらぼーっとすることができますね。

お部屋のバルコニー
お部屋の露天風呂はこんな感じ!源泉掛け流しなのが嬉しいです!
朝から海を見ながらのんびり温泉につかることができました。

お部屋の露天風呂
そしてなぜか小さなシンクがついてます。コンロなどはないですが、空の冷蔵庫・ポットがありました。
最近良いホテルには付いているネスプレッソがないのが残念ですね。
洗面台は広いですね。アメニティも一通り揃っていて、洗顔、化粧品・乳液・ボディローションのほか、男性用化粧水なんかもあって、充実していました。
エコの観点からボトルタイプなのも良いですね。
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海) お食事
夕食のレストラン
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)は、3つのレストランがあります。
- 日本料理「玄」
- 海鮮料理「えいたろう」
- ビ ストロ「ヴァンヌーヴォ」
選んだプランによって、食事の内容は異なりますが、夕食がビュッフェとかでないのがとっても良いですね。
私たちは、ビストロ「ヴォンヌーヴォ」でフレンチのコース料理をいただきました。
ビストロ「ヴォンヌーヴォ」のディナー
フレンチは魚・肉のダブルメインのコースディナーでした。
当日のお品書きはこんな感じでした。
どのお料理も見た目も美しく、とっても美味しかったです。
アミューズは見た目が華やかでした。野菜が新鮮ですごく美味しかったです。

アミューズ
実はこちら2つめのお料理だったのですが、私が青魚が苦手ということで、私の分はサーモンになってました。またこのサーモンが美味しかったんですよね。
写真は鰆のテリーヌ(夫が食べていたもの)です。
お魚のメインは金目鯛のポワレ。皮もパリパリで、下のアスパラも美味しかった!
メインのお肉。国産牛ロースのグリル。
お肉はとても柔らかかったです。そしてやっぱり野菜がうまい!
ちなみに写真は撮ってないのですが、パンも美味しかったんですよー。
デザート「ルシエル・空」。ネーミングもですが、この見た目にやられちゃいますね。
その他もろもろ周辺情報
施設情報
客室数 | 全60室(全室露天風呂付き・海側) ※晴の棟・海の棟・空の棟に分かれています |
レストラン・バー |
|
温泉・大浴場 | 展望風呂2カ所あり |
その他 | 小さいギフトショップ(売店)とスパあり |
ホテルの周辺・環境について
ホテルは交通量の割と激しい国道に面しているのですが、すべてのお部屋は海側になり、不思議とホテルに入ってからは外の喧噪は全く気になりませんでした。
お部屋にいると、とっても静かで別世界のように感じます。
ちなみに隣がニトリ。道路を渡るとケンタッキーフライドチキンですw
徒歩でいける範囲にはケンタッキー以外の飲食店等はあまりないので、外で夕食を食べたい方は、車やタクシーで出かけるか、ホテルの中の3カ所のレストランいずれかで食べるのが良いですね。
夕食込みのプランがあるので、オススメです。
AMANE RESORT SEIKAIの予約
予約は公式サイトからもできますが、ポイントなどを考えると宿予約システムもオススメです。
私はいつも一休.comで予約しています。
一休.comではポイントが付くのですが、たまにキャンペーンでポイントが増えることがあったり、そのままポイント分の値引きをすることができて、これがとってもお得だったりします。
⇒AMANE RESORT SEIKAIを一休.comで予約する
後は、楽天トラベルでも 5と0の付く日に予約すると高級宿・温泉宿が安くなるキャンペーンがあったりもするので、こちらもチェックしてみてくださいね!
⇒AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)を楽天トラベルで予約